[ガーデニングの花咲かおまさ]
ホーム > 花の図鑑 >多年草–
【学名】Jackmanii
【園芸分類】キンポウゲ科 センニンソウ属
【草丈】1.5~2m
【特徴】ジャックマニー系(Jackmanii group)。 原種ではないが、たくさんの園芸品種の交配に使われる。 暗紫色の4~6弁花で、黄色い花芯とのコントラストが美しい。 花つきのとてもよい品種で、満開時は見事な景観になる。遅咲きで、開花期間は長い。
【クレマチス ジャックマニーの育て方】日当たりと水はけ、水持ちのよい場所に植える。 植え付け時に腐葉土などをすき込んでやるとよい。 新枝咲きなので、剪定は強剪定。
そのほかの写真