ホーム >

花咲か日記

2009年2月 1日

庭づくりの参考に Ⅲ

  162313(1).JPG

どこの庭にも、見せたくない場所というのはあるはず。

我が家の場合も、殺風景な物置や味気ないコンクリート塀など、できれば隠したいと思うものがいくつもありました。 

そんなときどうすればよいのか?

 

ヘナチョコおまさが、自分なりに試行錯誤を繰り返して見つけ出した方法を一挙大公開です ♪

庭づくりの、何かのヒントになれば嬉しいです。

 

055534(2).JPG

145603(1).JPG

071758.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の場合は、隣家との境界部分に隠したいものが多かったので そこをどうするかが一番の問題でした。

手っ取り早いのは、大型のフェンスを作ることでしたが、おまさが選んだのは庭木を育てて、目隠しを兼ねた緑の背景を作る方法です。

一番上と左上の写真を見て頂くと、ボーダー花壇の後ろにある庭木が自然な目隠しになり、前の草花を引き立てる存在になっていることが分かって頂けると思います。

目隠しには、上中央の写真のようなオールドローズや、右下のツルアジサイを使うこともできます。狭い空間の場合は、ツルアジサイや右上のナツヅタなどは とても重宝します。(ちなみに、このナツヅタはコンクリート塀を覆っています。)

ただ植物を利用して目隠しする場合は、かなりの時間がかかることを覚悟しなくてはなりません。もし、それが気にならないのであれば、とてもリーズナブルでお勧めの方法ですよ。

 

100920(1).JPG

172557(1).JPG

左下の写真は、銀河庭園で見つけたものです。排水口をさりげなく隠していました。

借景になるような素晴らしいロケーションをお持ちでないガーデナーのみなさん、共にがんばりましょう~ ♪

 

 

ガーデニング関係の本の紹介はこちらからどうぞ。http://www.omasa.org/shokai.html

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.omasa.org/common/MT/mt-tb.cgi/395

コメント

 今日のような、風があり寒い日にバードウォッチング!気合が入っていますね。
 私も、自分のフィールド昨年の12月から行っていなかった所(近場)に様子を見に行きました。
 場所は、北集園を左にみて自衛隊に向かって行くと、柏木川にかかる橋があり、この橋の上下流の川原と上流200m位の右側にある湧き水で完全に凍らない池です。
 池には、マガモ50羽、コガモ20羽がいました。
この池にはカワセミも来ますよ。
おまささんの最近のBlogでみた下島松です。
 コゲラは、頭の茶の毛と目がかわいく好きです。
以外と人を恐れず、見つけてそっと近づくと1~2m位まで寄れて、写真も撮りやすい鳥です。
 ガーデニングのページはさすが、説明も堂に入ったものです。
ガーデニングについて、楽しみにしている方の方が圧倒的に多いでしょうから、寒い中、風邪をひかないよう頑張ってください。
 

はじめまして! クロツグミと申します。

ブログを息子に立ち上げてもらってから、いろいろな所を覗いているうちに、「花咲か日記」さんを知り、“お気に入り”に、、、

素敵なお庭ですね。いつも感動しています。
それに最近は野鳥がお好きになられたようで、、、

クロツグミと言う鳥を御存じですか?
私の住む山(関東)で、4月頃から7,8月頃まで、良い声で鳴いてくれるんですよ。
長くなりました。また、お邪魔させてくださいネ!

 先のコメントの地名
      ×      ○
    下島松 ⇒ 西島松
               でした。

グッチ様

今日は寒かったです。
普段帽子嫌いの私も、今日はしっかり帽子をかぶっての散策でした。

西島松の野鳥パラダイス、グッチさんのフィールドでしたか?
しかも上流200mに池がある‥知りませんでした。
やはり先輩は、達人でした。^^

コゲラの目はまん丸で、かわいいです。
もっと近づいても大丈夫だったのか‥惜しい事をしました。

風邪をひかない程度に、双眼鏡とカメラを持って冬を楽しみます。
ご指導よろしくお願いします。

クロツグミ様

はじめまして。ご訪問、ありがとうございます。
「花咲か日記」をお気に入りに加えて頂いて、嬉しいです。

クロツグミは、知りませんでした。
手持ちの本を調べたら、「最も素晴らしい森林の歌い手」とありました。
きっと綺麗な声で鳴くのでしょうね。
今年の夏、クロツグミのさえずりを聞けるといいんですけど‥。

コメント、嬉しかったです。
またいつでもいらしてくださいね。


お隣の 北側、、すなわちうちのみなみがわ、、と
なるのですよね、、で北側に置いてあるとなりの
物入れ、、青いプラスティック、、気になるけど
ちょうどうちは 木が透けていて 見えてしまう、、
トレリスなどおくと 通風が悪くなるしで、、
いろいろあります、、
それに が=デニんグの本も イングリッシュガーデンは北海道にはぴったりでも
蒸し暑い本州には うまくいかなかったりね、、
むずかしいです
でも ことしはちょっと がむばりまする〜

カタナンケ様

そうですね、現実は厳しい。
私も試行錯誤を繰り返して、10年かけて今の庭をつくりました。

でも、行き詰まるから新しい工夫が生まれるということもありますよね。
そういう作業は、けっこう楽しい ♪

北海道の冬は厳しくて、イギリスとは全く違った環境になります。
何もかも本通りというわけにはいきません。
でも、庭づくりに生かせる、いろいろな知識やアイデアはとても参考になります。

高温多湿の日本の環境にあった素敵な庭を目指して、お互いがんばりましょう~

おまささん!お久しぶりです!!
ちょっとだけ忙しくしてて久しぶりにPC前に座り『お気に入り』^^を
クリック♪いきなり私の目に入ったのは昨年見に行った光景!
おもわず拍手!ブラボ~!!
今時期になると、庭仕事がしたくてしたくてたまらなく緑が恋しくなりますよね~ ついこの前までは、早くたくさんの雪の布団かぶってくれないかな~とぼやいてたら、今は早く雪溶けてくれないかな~だも・・^^;
まずは、まずは・・・去年植えたスノードロップの姿を見るのを楽しみにしておとなしく春が来るのを待ってます・・・っていうか、どこに植えたっけかな~^^;
   

めっち様

「あ~!やっぱり同じ気持ちだ~!」
コメントを読んでいて、思わず笑ってしまいました。

緑、恋しいですね。
あと2ヶ月半くらいでしょうか。

スノードロップ‥想像するだけで口元が緩みます。
待ち遠しいですね。

春~よ、こい ♪ 早~く、こい ♪

コメントする