ホーム >

花咲か日記

2016年4月 5日

ガーデニング!ガーデニング! その2


気温がぐんぐん上がりました

日中の最高気温は14℃
強い風が吹きつけても 昼間は寒さを感じません



ミヤママタタビのつるが もじゃもじゃです
絡み合ったつるを 少しだけ切り落としてやりました

梯子に巻きついたつるは
もうすぐ屋根まで届きそうです 

我が家の '' ジャックと豆の木 ''
いけ~! いけ~! 天まで届け~

P4050035.JPG

去年恐ろしいくらい花を咲かせたシャラ

小鳥達を大いに喜ばせましたが 今年はどうでしょう?

P4050031.JPG

フェチダスの蕾が膨らんできました

背景に見える赤は ヒューケラの葉の色です
手のかからない丈夫なヒューケラは まさにパーフェクト プランツ!

表彰状をあげたいぐらいです

P4050039.JPG

朝は霜が降りました

こんなことなら落ち葉を残しておけばよかった‥
蕾をつけたエゾエンゴサク
風邪をひかないようにね

P4050002.JPG

葉が開くとこんな感じです

P4050020.JPG

フリチラリアの芽が つんつんと出てきました
1人庭で大はしゃぎ!

春は喜びがいっぱいです



コメント

凄いですね!ジャックと豆の木!
一昨年お邪魔した時に初めてミヤママタタビなるものを目にしました。
不思議な葉ですよね~。

ほんと春は発見がいっぱい。
我が家の庭にもチューリップや水仙、シャクヤクが芽を出してきています。これから楽しみがいっぱい。
だといいのですが・・・・
雪が少なくて随分寒風にさらされたので大丈夫かしらん。
ちと不安・・・

こんにちわ 遅咲きです。

ここのところ、読み逃げですみません。
ご報告があります。

以前、家の周りが住宅地でも結構小鳥がいますよ!って
おまささんに言われて、雪が残る2月、ピーナッツのネックレスを作って下げてみました。待てど暮らせど・・・・来ない!!

やっと来ました 「シジュウカラ」です。名前を調べて始めて知りました。
白いほっぺの可愛い子です。

それから、カラスでしょ、この頃スズメでしょ、
今日は違う子が!
おまささんのブログを頼りに探しましたけど、名前あってるか疑問です。

「カワラヒワ」だと思うのですが。背中の羽の先っぽが白黒の縞です。
胸が抹茶色ぽくって、警戒心の強い子です。でもスズメとやり合っています。

今度はカメラセットしておこうかな。

次はだれが来るんだろう。

玄関先のクリスマスホーリーの赤い実は、すっかり食べつくされていました。
誰が食べたんだろう、あんなにいっぱい。

ありがとう おまささん。!(^^)!

こよみ様

まさか一枝の挿し木が、こんなに大きくなるなんて思いもよりませんでした。
緑と白から緑とピンクへ‥ほんとうに不思議な葉ですよね。

近所のクロッカスが咲きそうです。
うちのはもう少し先になりそうですが、順調に葉が茂ってきました。
毎日が発見と喜びで楽しくてしかたありません。
確かに今シーズンは雪が少なかったけれど、暖かな冬だった気もします。
きっと大丈夫ですよ。

遅咲きのガーデナー様

こんばんは‥おはようございます、かな?
夜中に目が覚めて、お返事を書いています。

新たな訪問者はカワラヒワかもしれませんね。
夏鳥なのでちょうど庭に現れる頃です。
羽を広げると黄色が目立ってとてもきれいな鳥です。
チュイーン!チュイーン!とか キリリコロロ と独特の鳴き方をします。
庭に小鳥がやって来ると嬉しいですよね~。
さて、次はどんな鳥がやって来るかな?

もくもくと 植物が目覚め 庭に出るのが
楽しいですね〜
みやままたたびは また こんなに お育ちになられましたか?
また 剪定するのは どこまで 上がってやるの?
くれぐれも 気をつけてね〜

katananke05 様

はい、育ちました。
剪定は、絡み合った枝とか、通行の邪魔になる枝を切り落とすだけなので楽チンです。
1番大きな脚立の上で、チョキン、チョキンと切っております。
落っこちないように気をつけますね。
ありがとう~。

コメントする