ホーム >

花咲か日記

2008年9月19日

雨が降らない

071309(1).JPG

074357(1).JPG

なかなか雨が降らないので、芝が乾燥してカサカサ、チリチリ状態です。この先もしばらく雨が望めそうにないので、今朝たっぷりの水やりをしました。

日の光を受けて、キラキラ輝く水滴。キレイだなぁ‥。

 

右の写真は、スピリット・オブ・フリーダム(ER)です。こちらは雨に弱いタイプのバラで、花弁が濡れるとキレイに花が咲きません。このところの晴天続きで、久しぶりにパーフェクトな花を見ることができました。

雨の好きなもの、苦手なもの。植物もいろいろですね。‥ちなみにおまさの場合は、雨が苦手な部類かな。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.omasa.org/common/MT/mt-tb.cgi/276

コメント

晴天続きというのにしっとりと落ちついた庭にですね
こちらは雨続きで また台風が来そうで、、
大雨になりそう、、その合間はまだ とても蒸し暑くて、、
素敵な薔薇、、自由の精神、、というには たおやかな色のばらですね、、
もっと激しいイメージだけど 本当はこのように
優しくたおやかなものなのかも、、

そうですか‥雨でジトジトはキツイですね。
でも、9月も下旬。あと少しの辛抱です。ガンバ~♪

スピリット オブ フリーダム。
花弁数が多くて、花は重みでうつむき加減に咲きます。
花色も、ライラックがかった優しげなピンク色です。

強さというよりは、どちらかと言うと繊細なイメージのバラですが、
病気にも強く伸張力もかなりのものです。

カタナンケさんの仰るとおり、本当に自由な精神って
優しくたおやかなものかもしれませんね。

コメントする