ホーム >

花咲か日記

2013年1月 5日

氷点下20℃

ここ数日、最低気温が氷点下20℃前後の真冬日が続いています。
で、見慣れた景色もこの通り。

P1040605-002.JPG
川から流れ込んだ「けあらし」で、雪原は まるで雲海に覆われたかのようです。
朝日に染まる「けあらし」の、美しいこと‥。

P1040594.JPG
張りつめた寒気のなかで戯れる馬や
P1041194.JPG
凍りついた川縁にたたずむ
P1041185.JPG
鼠色をしたハクチョウの子や
P1041190.JPG
P1041189.JPG
気流に乗って舞う オオワシ
P1040971.JPG
P1040999.JPG
黒いソックスをはいたキタキツネなどが
P1041231.JPG
凍てつく大地や空や川で、いきいきと暮らしています。
大自然を懸命に生きる彼らを見るたび、私は素直に感動してしまうのです。


おまけ
PC300748.JPG
あたしには無理です。



トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.omasa.org/common/MT/mt-tb.cgi/987

コメント

北海道は連日、大雪、吹雪が吹き荒れたようですね。
-20℃・・今年は厳冬の様ですね。
若い時、追分に転勤した頃はー25℃でした。

奄美は現在曇りで14℃。 海水は生暖かい。
それでも徳利のセーターを着ています。
今日も雑草駆除のために海水をバケツ一杯を撒きました。
道路の上だけですが。
これ結構効くんです。

大根、玉葱は収穫寸前 - 80点位。 
ジャガイモ - 50~60点 赤点寸前! これは意外と難しい?
10年間ほど雑草が生い茂っていた畑なので、肥料が足りなかったか?
ニンジン、チンゲンサイ、白菜、キャベツは生育中です。

真紅の大輪の薔薇が咲きそうです。 期待して良いかも?
路の紅バラ(つるバラ)とハイビスカスは年から年中咲いておりますが。

厳しい、、けど 美しい景色ですね〜
こちらではまだ 氷もはらないけどね、、

今年の1月 滑り出しは 穏やかで、、まあ少し寒いけど
2日をのぞき 風もなく 晴れ〜
寒いと言っても 最低温度6度というのは
あまり感じられないです、、
パンジーが外で元気に咲いてるからね〜
でも はやく 大寒がすぎてほしいなあ〜

さきほど 洗濯ほして 庭まわってみると
氷発見! 結構厚い氷だった!!

茜ちゃん様
去年は寒い上に雪が少なくて、植物がけっこう傷みました。
今年はそれなりに雪が積もってくれたので、ちょっと安心です。
吹雪や大雪は困りものですが、ある程度の雪は恵みとなっています。

冬でもガーデニングや畑仕事ができるのですね。
こちらでは完全に庭仕事はお休みです。
楽しいガーデニングライフを満喫してください。

katananke 様
氷、張っていましたか。^^
関東も冷え込んだのですね。
パンジーやビオラといえば早春のイメージですが、真冬に咲くんだ~。
ちょっと羨ましいです。

そういえば、、
そちらでは 洗濯物は冬は毎日室内で
干すのですか、、
浴室で 干す、、とか?

かたなんけ様
外に洗濯物を干したら、たちまちカチンカチンに凍りついてしまうでしょう~。^^
我が家の場合は、乾燥室に干しています。

遅れましたが、、

明けましておめでとうございます。
今年もブログへ遊びに行きます♪
どうぞよろしくお願いいたします。

千歳、苫小牧あたりも美瑛と同じくらい冷え込むんですね。
でも本当に美しい自然を見せてくれますね。
”けあらし”というのは道外の方には分からないと前に友人が言ってました。
目の前にすると美しすぎて涙が出てしまいますね。

今年もおまささんの写真楽しみにしています(^^)/

ノリーナ様
おめでとうございます、ノリーナさん。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
氷点下20℃、今季何回目でしょうか。
寒い日が続いています。

「けあらし」という言葉は、北海道の方言だそうですね。
でも、「蒸気霧」とか「川霧」とか言うよりも、情景に合った美しい言葉だと感じます。
私も最近になって「けあらし」にはまりました。
神秘の「けあらし」、もう少し暖かくても見られるといいんですけど‥。
こんな考え、邪道でしょうか?えへへ。

コメントする