ホーム >

花咲か日記

2014年10月 4日

秋が深まってきました

20℃前後あった部屋の温度が、昨日は17℃止まり。
今朝は15℃まで下がりました。

お日さまが出ない日は室温が上がりません。
取りあえず 厚着をして凌いでいます。


キミキフーガ(ブラネット)
P9290038.JPG
盛りを過ぎたキミキフーガ(ブラネット)の花が、雨に濡れています。

手前にぼんやりと写っている黄緑色の葉は、イトススキです。
元々は隣家との境界部に植えていました。
でもそれだと、我が家から見ると いつも裏になっちゃう。
(植物はお日さまに向かって伸びますから。)

これでは様になりません。
で、思い切ってイトススキを手前に出してやりました。
奥の空いた所には、写真のキミキフーガを移植。

うん、まずまずかな。
キミキフーガが大きくなれば、いい感じになりそうです。


アンブリッジローズ
P9290029.JPG
アンブリッジローズは、小型のイングリッシュローズです。

整った花形もそうですが、色も香りも最高です。
枝が暴れないので、ボーダー花壇で宿根草と混植するのにはうってつけ。

鉢植えなどにも適しています。


背景の黄色は、アムソニア。
初夏に青い星形の花を咲かせますが、秋の黄葉もなかなかです。

アムソニア (チョウジソウの仲間)
P9290098.JPG

トリカブト
PA040017.JPG
トリカブトの花が咲き始めました。
ドキリとするような美しい青です。

毎年ウドンコ病に悩まされるので、
去年、風通しのよい場所に移植してやりました。

予防が大切と、頑張って消毒をしたのですが
夏の暑~い時期、庭の手入れをサボってしまったのがいけませんでした。
気づけば茎が真っ白。

それでもこうして花を咲かせてくれました。
来年こそ、夏場もちゃんと管理しよう‥。

PA040020.JPG

ミヤママタタビの葉が落ち始めました。
アジュガの上に、飛び石の上に、
茶色くなった葉が積もっていきます。

冬になる前に飛び石を縦向きに並び替えるつもりだったけれど、間に合うかな‥。

PA040029.JPG

ブラッシュ ノアゼット に蕾がたくさんついています。

枝もずいぶん伸びました。
来シーズンは手作りトレリスに誘引するつもりです。
そのためにも、上手に越冬させなきゃ。

ブラッシュ ノアゼット
PA040011.JPG

ジューンベリーの葉が色づいてきました。
ブルーベリーもシャラも、ナツヅタも、みんな赤くなっています。

ジューンベリー
PA040035.JPG
紅葉が気になります。
渡り鳥が気になります。
写真の整理に衣替え、
ヤマボウシの剪定も そろそろだな。

焦っても仕方ありません。
取りあえず、この風邪を治そう~。



おまけ

PA030001.JPG
寒い‥です。
ふかふかの掛け布団、お願いします。



コメント

ここ二、三日でぐっと気温が下がりましたよね。
昨夜はとうとう暖房のスイッチを入れてしまいました。
あ~これから暖房費が…
お日様お願い!顔を見せて!って感じです。
ボイラーの音(ほんとはガスの消費…)が気になり、
夜中の一時半に目が覚めてしまい、それっきりです。
それでも眠気が起きず、裏の煉瓦敷きの続きを少ししました。

トリカブトと聞いてちょっとドキッとしました。
こんなきれいな花なんですね。

大きくしたいのですが、アジサイやアナベルは剪定しますか?

風邪ひいちゃったんですね。
生姜紅茶なんかを飲んで体を温めて早くよくなって下さいね。

もう風邪ひいちゃったの?
なんでも さきどり、、は 物をえらびましょう〜
なあんちて、、 
最初の養生が肝心だからね、、無理しないでね〜

やはりうどん粉病になるのですか、、
うちは アスターと フロックスがいつもうどん粉病で、、
といっても なにも くすりは撒かないから仕方ないね〜
動かしてやるスペースも ないし、、
大グミの 木がとげとげ多くて 切ろうと思ってるけど
あとに だいすきな イチジクを 植えようかなと、、
だんだん 花より団子になりやした〜

こよみ様

日中 陽が射さないと家の中が寒くて‥。
ストーブは我慢していますが、昨日羽毛布団を出しました。
おかげでぐっずり眠れました。
北電の電気料金の値上げ幅はどうなるのでしょうね。
オール電化の我が家。
今年は冬の間、どうやって節電しようかと思案中です。

庭仕事、がんばっていますね。
アナベルは今 剪定してもいいし、早春に剪定しても大丈夫ですよ。
春から伸びる枝先に花芽がつくので、花が咲かなくなる心配がありません。
大きくしたくないなら、地際近くでカットしてもOKです。
アジサイは品種にもよりますが、既に花芽ができた状態のものが多いので
今の時期の剪定はNGです。
花後すぐにカットするのが無難だと思います。

風邪、よくなってきました。
ありがとう~。

カタナンケ様

そうなんですよ。情けなや‥。

フロックスもウドンコ病になりやすいですよね。
風が通り抜けるような場所に植えてやるといいんだけど、
個人の庭では限界がありますものね。

イチジク、いいですね~。
北海道では育たないんですよ。羨ましいです。

こんにちは

「来シーズンに向けて その3」からコメントが出来ないので、
こちらからさせていただきます。

妖精さん、台座にのせてもらって緑をバックに、より素敵になりましたね。

計画が着々と(おまささん的にはゆっくり?)進んでいるようで、
毎日バラの鉢を台車に乗せ、あっちこっち移動しているだけで
地植え化計画が進まぬ私としては羨ましい限りです。

無理をせず、ご自愛ください。

みゃおまま様

ごめんなさい、みゃおままさん。
ちょっとした手違いでブログがへんてこりんになってしまいました。
娘の助けで元に戻りましたが、迷惑をかけちゃいました。
本当にごめんなさい。

バラは移植を嫌いますから、定植する前にたっぷり迷ってください。(笑)
熟慮断行でまいりましょう~。

迷惑なんて、全然かけられていませんよ~(笑)

よかったですね、早く解決して・・・ディレクトリ構造が複雑になったり、
JavaScript、CGIなどなどいろいろありますから大変ですよね。
でも、有能なWeb制作者がいて心強いですね。
すごいなぁって感心しています。

可憐なバラを買ったのですね~、アンジェラとの濃淡が今から楽しみ!

みゃおまま様

動画の埋め込みコードを貼りつけた後、文章なしでタグを入れたのがいけなかったみたいです。
娘には感謝しています。どんな時でも嫌な顔ひとつせず、いつも助けてくれます。

アンジェラの向かい側に植えた植物、ことごとくダメになっていきます。
今度こそはと、ごっそり土を入れ替えて慎重に植え付けました。
フランシス・レスターは大好きなランブラーです。
上手く育ってくれるといいな~。

コメントする