ホーム >

花咲か日記

2016年1月21日

赤い実

赤い鳥 小鳥 なぜなぜ赤い
赤い実を食べた

北原白秋作詞の童謡
赤い鳥小鳥の歌詞の一部です

赤い実を食べても 実際の小鳥は赤くなりません
私が白いご飯をどんなに食べても 浅黒いままなのと同じです

それでも ピカピカ王子やぽんず姫に
どうして あの鳥は赤いのかと聞かれたら

きっと私は
赤い実を食べたからだよ
と 話すのでしょう


街路樹のナナカマドに 小鳥が集まっています

こちらは冬鳥のキレンジャク

P1201761.JPG

秋にパンパンに張っていた赤い実は もうすっかり しわしわです
そのしわしわの実を 小鳥は好んでついばみます

ナナカマドの実は寒さに当たって甘味を増します

しわしわの実が甘味くて美味しいことを 小鳥達はちゃんと知っているのです


P1202027.JPG

そしてこちらはギンザンマシコ

この鳥も ナナカマドの実が大好きです

ギンザンマシコ (メス)

P1202271.JPG
ギンザンマシコは高山のハイマツ群で繁殖期を
冬は平地から低山の森林で過ごします

野鳥ファンには人気の高い鳥ですが
今シーズンは市街地にも下りて来てくれました

ちなみにオスは 赤い鳥です



朝から降り続いていた雪がようやく止みました

ふわふわの軽い雪が
10cmくらいは積もったでしょうか

3日前に覚悟していた雪は大したことがなく
小麦粉のような雪が5cmほど積もっただけでした


今回の冬の嵐で被害を受けた方々にお見舞い申し上げます



コメント

お正月の花、、ことしは 庭の千両が紅いのや
黄色のや いっぱいなったので
それで水仙もいれて 間に合わせたのですが
絵付け教室の日は 枯れて のぞいたのもあり
すかすかで 寂しかったから
庭を覗いたら まあ、、まだ一杯の残ってた実が
すっかり軸だけに なっていましたよ、、
梅の木のうしろなど 見えにくいところのも
すっかりなくなり、、
鳥たちは ほんとうに 目がききますね〜
おいしいのかな、、ちょっと かじってみたいな〜

かたなんけ様

センリョウの実は小鳥達に人気があるようですね
センリョウやマンリョウの実を試しに食べた 面白いブログ記事を見つけました
参考までにURLをコピーしておきますね
http://yuusugenoniwa.blog.so-net.ne.jp/2010-02-05

野鳥の優れた視力と記憶力には いつも驚かされています
羨ましい限りです

さっそく ↑のかたに行って見て  我が家の千両の実
かじってみたわん〜
赤い実は あまり味がない、、
黄色の実は 味があるけど まあ 美味しいってもんでは
ないわね〜
いぜん 北海道庁で イチイの実を
種がどくがあるともしらず 口にいれたけど
(種はだしたから 大丈夫) イチイは
おいしかったよ〜
万両はまだ庭にあるから あす 食べてみるね〜
(残ってるという事は きっとまずいのね)

KATANANKE 様

イチイは甘いでしょ~^^
種さえ出せば問題ないみたいですよ

ブログ記事によると マンリョウはあまり美味しくないとか
そのせいで実が残っているのかしら
それとも 熟して美味しくなるのを待っているのかしら?
マンリョウはセンリョウに比べて 実ができる時期が遅いそうだから

コメントする